環境理念
当社は、コンクリート製品の販売を通じて、山林や河川などの資源環境の保全、工事現場の省エネルギー化、二酸化炭素排出の削減に貢献するとともに、コンクリート製品製造過程での環境負荷を低減に向けた努力を行い、全社一丸となって環境への負荷低減への取り組みを進めてまいります。
環境方針
- 環境保護・自然環境の保全・自然保護・防災につながる商品の積極的な販売をします。
- コンクリート製品の販売を通じて、工事現場の省エネルギー化・省力化に貢献。
- コンクリート製品の開発の際、環境への負荷を考慮し、環境負荷低減に資するように努力。
- 工場内での設備導入時に、環境負荷低減につながるような商品・機材を優先的に導入。
- 工場内での各種作業時における二酸化炭素排出量削減のための工夫。
- 工場の公害対策のために、大気汚染、騒音、水質汚濁の防止や産業廃棄物の処理方法を規定。
- コンクリート製造時に、廃棄物溶融スラグを用いることで、環境負荷低減に貢献(青森工場)。
環境配慮製品
当社では、工事現場の省エネルギー化はもとより、環境の保全や環境改善に資する製品を多く取り扱っております。環境に配慮した製品を一部掲載いたします。
廃棄物溶融スラグ
青森工場では、青森県が制定した、「青森県リサイクル製品認定制度」に基づき、コンクリート中に廃棄物溶融スラグを使用し、資源の循環的な活用、廃棄物の減量化に貢献しています。